さーぶろぐ(仮)

28歳ついに2度目の退職、無職の世界に舞い戻ってきた。そして29歳、再び社畜の世界へ。働くの嫌い、人嫌い、身軽に生きたい、生きるのめんどい...そんなニートあがりのアラサー女が色々語るブログ。クズ女でもなんとか生きてるよ

続続・食事の省エネ化

私が食事で重視しているのは、いかに美味しいものを食べるかとか、食べることを楽しむかより、

楽にそれなりに美味しく食べられること。

調理や片づけが簡単なもの。冷蔵庫がないから常温保存できるものだと、毎日買出しに出ずに済むのでなお良い。

できれば、すぐに食べられるもの。

ということで行き着いたのが、グラノーラだった。

saadays.hatenablog.com

saadays.hatenablog.com

 乳製品が苦手な私だが、何も掛けずにそのままでもいける。

とくに「ごろっとグラノーラ充実大豆」は大豆製品好きな私にとっても普通に食べ物として美味しくて、食べ応えもあって、それなりに空腹も満たされる。

ただ、そこまで腹持ちはよくない・・・ガッツリ食べない朝にはちょうどいいのだが、2食これだとさすがに持たない。

結局夕飯のグラノーラとみかんを食べてもすぐに空腹が襲い、リッツを一袋食べる。しかしそれでも満たされず、結局パックのご飯を温めてオリーブオイルと鷹の爪で炒めたご飯を食べてしまうのだ。

私の困ったところは、気持ち的には食べなくてもいいのに、身体的にはわりと大食漢な方なのだ。
子供の頃から、人よりも食べる量が多かった。

食べるのはめんどくさいのに、食べなくて済むなら食べなくてもいいのに、身体が悲鳴をあげるのだ。

 

そこで省エネの考え方を少しシフトした。

いかに手軽に食べられるか、より、「これを食べれば1日持つものはないか」で考えたのだ。

つまり、「腹持ち」重視。

空腹感さえなければ、食べなくて済むのだ。

そこで、腹持ちのいい食べ物を調べた。

health-to-you.jp

bi-diekko-chan.com

mdpr.jp

cafy.jp

debusotsu.jp

xn--o9jd4dn6oya0o0a9b5597dr93bmnxb.jp

kib0u.com

「腹持ち」で検索すると、ダイエットの記事ばっかり出てきますが、まぁ仕方ないですよね。
それ以外にいかに腹持ちするかで食べ物考えることってあまりないですしね・・・。

予想では「米」とか「餅」とかが並ぶかと思っていたんですが、ほとんどの記事に共通して出てきた食べ物が・・・

ゆで卵。

たんぱく質というのは胃に長くとどまるらしく、ゆで卵は高たんぱく食品。

とくに固ゆでしたゆで卵は、胃をゆっくり通過するので、胃を膨らませ、空腹感を招かないらしい。

しかもカロリーも低く、ビタミンミネラルもとれる。

半熟ゆでたまごなど柔らかい卵はおかゆ並みに消化が早いらしく、腹持ちはよくないらしい。

しかし、一見液状に思える生卵は速くないらしく、ご飯と同じくらいだとか。

 

ゆで卵ならお湯に入れて茹でるだけだし、殻をむけばそのまま食べられる。

しかも卵って今の時期なら常温で置いておけるし(スーパーに置いてある卵って常温ですよね)、10個200円くらいだから1個20円くらいで済む。

これで腹持ちが良いのなら、こんないいことはない。

 

ということで。

f:id:saa3:20161107003901j:plain

買ってきました。

ご飯はちょうどなくなったので。

マヨネーズはゆで卵を食べるためだったりとか、マヨラーなので何にでも使う。マヨネーズご飯でもいける人なので。

納豆は、同じく腹持ちのいい食べ物だということと、元々納豆大好きなので。安いし栄養もとれるしいいことずくめ。

鮭は安かったから買ってきた。肉や魚などのたんぱく質も腹持ちよくする食べ物である。
それに鮭も大好き。本当はハラスが一番好きだけど、普通の鮭も大好き。
2切れあるが先に火を通してしまえば1切れは明日に回しても問題ない。

鮭と納豆と卵の組み合わせは、私が大好きな牛丼屋ややよい軒の朝定食と同じ組み合わせである。
これにとろろが組み合わされば最強だ。最後の晩餐はこれでいい。

 

お湯でご飯と卵一個を一緒に温める。

その間に、フライパンで鮭を焼く。

その間に納豆を用意する。納豆は塩昆布と塩とごま油で味付けする。

ご飯が温まったら、卵をぶっ掛けて、納豆もぶっ掛ける。鮭と一緒に食べる。

鮭や納豆に味が付いているので、醤油は要らない。

美味い。

この卵かけ鮭納豆定食(味噌汁はないけど)に掛かった金額、

パックのご飯・・・66円(3つで198円)
鮭・・・74.5円(2切れ149円)
納豆・・・16円(3パック48円)
卵・・・26.25円(4つで105円)

しめて、182.75円である。

朝定食でも300円はするだろう。

というか、182円でこんなに美味しいなら、貧乏人と言われようがかわいそうと言われようが、毎日これでいいよ。
私にとっては、この組み合わせはもう十分神ってるもん。

これにプラスして、別にゆで卵を作っているのと、あと納豆パックをもうひとつ食べたので、それを足しても、

(卵1個)26.25+(納豆1パック)16=42.25円
182.75+42.25=225円

塩昆布とマヨネーズ少々を足しても230円くらい?

 

あと最近、デザートにみかんを食べている。

果物とったほうがいいっていうのと、食後に甘いもの食べないと食べた気しないっていうのがあって、みかんなら手で皮むくだけで簡単にすぐに食べられておいしいので、みかんを買ってみた次第だ。

今のところいい感じ。

7個入って一日一個で一週間分って感じだ。

7個で298円、だいたい1個43円というところ。

安くはないけどまぁ健康的なおやつみたいなもんだと思えばいいかなと。

 

今のところ空腹感はあまりない。

この時間(夜中)お腹空いたりチョコレート食べたりするんだけど、今はそういうのが一切ない。

卵のおかげか納豆のおかげか鮭のおかげかわからないが、とにかくたんぱく質だということは分かった。

 

卵は手軽だし高くないし美味しいし常温で置ける。

夏はちょっと難しいけど、とりあえず春になるまでは卵作戦で行こうと思う。