さーぶろぐ(仮)

28歳ついに2度目の退職、無職の世界に舞い戻ってきた。そして29歳、再び社畜の世界へ。働くの嫌い、人嫌い、身軽に生きたい、生きるのめんどい...そんなニートあがりのアラサー女が色々語るブログ。クズ女でもなんとか生きてるよ

スケジュール&家計簿アプリが捗る

今月から、スケジュール帳と家計簿をデジタル(スマホ)でつけはじめた。

 

元々、スケジュール帳は持ってても書かなくなる&元々書くことがそんなにない、

家計簿はそもそもつけていなかった。

 

しかし、ニートをやっていると予定を意識することがなくなるというか、「ハローワークでこんなセミナーあるんだ。じゃあ行こうかな」と思ってチラシとか持って帰るんだけど、結局忘れてて終わったあとにチラシを見つけて「あっ・・・」ってなったりすることがあった。

友達との約束とか、認定日とか、そういう重大なのはさすがに覚えてるんですけど・・・

働いているときは、予定を意識して休みの希望を出したりするので、覚えているんだろうなとも思うし、

そもそも働かなくなると頭を使わなくなるんだろうなって・・・それで忘れっぽくなるというか。

 

中学生の頃からシステム手帳を持ってたんだけど、結局しばらく経つとつけなくなる。

そんなにたくさんの予定に追われているタイプじゃないから、書かなくても覚えてるからね。

バイトもシフト表をコピーしたり写メすればいいから、手帳に書かなくなったしね。

社会人になってからも、基本的に内勤でルーティーンワークだから、仕事じゃそんなに手帳の必要性がない。プライベートもそんなに予定が詰まっているわけでもないから、手帳に書くまでもない。

営業やいろんな人とアポがあるような仕事をしてたら手帳必須だったんだろうけど。

 

で、ついに最近は手帳を持たなくなったんですけど、

さすがに行きたかったセミナーを忘れていたのはショックで、どうしようかなぁと。

紙の手帳は書かなくなるし見なくなるし、荷物になるし。

スマホのスケジュール帳は前に試したことがあったんですけど、いまいち使いにくくて、紙に戻ったんです。

でも、スマホのスケジュール帳ならアラーム通知があるし、なにより荷物にもならないし、使いこなせれば役に立つんじゃないかな?と思い、いろんなスケジュールアプリをダウンロードして使ってみた。

デフォルトのカレンダーかマリーンズのアプリのカレンダーが良ければそれが使いたかったのだが、どちらもやっぱり私には使いにくかった。

結果落ち着いたのはこれだ。

 クマさんがかわいい。でも理由はそれだけではなく、色々使いやすかった。

私が気に入った点は、

・ノート、日記、ToDoリストまで付いている。
ツイッターをやめたので、日記が代わりにできそう。オフラインでも使える)
・スタンプで簡単に予定を書き込める(書き込むというほどでもないほど手軽)
・もちろんデフォルトのカレンダーや、グーグルカレンダーなどと同期もできる。
・パソコン版もある。

lifebear.com

などなど。

ノートや日記があるのと、スタンプが一番決め手だったかな。

Yahooカレンダーのやつと迷った。ヤフーの方がスタンプは多いし分かりやすかったけど。

でもなんとなくLifebearをずっと使うようになったので、そのままLifebearをスケジュール帳として使うことにした。

 

○日に××があるって知ったら、すぐにLifebearに入れる。

文字を打ち込んで入れてもいいし、スタンプを貼り付けるだけでもいい(それで思い出せるから)。スタンプを貼り付けてからそこに予定を入力してもいい。

通知は、

終日に設定している場合は、7日前、6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、前日、当日と好きな時間を、

開始終了時刻を設定している場合は、7日前、2日前、1日前、12時間前、3時間前、2時間前、1時間前、45分前、30分前、25分前、20分前、15分前、10分前、5分前、0分前の中から好きなものを好きなだけ選んで設定できるので、設定すればその時間に通知で教えてくれるから忘れない。

私は、前日と当日3時間くらい前は必ず設定している。

システム手帳なら見ることすら忘れるけど、スマホは毎日使うから通知は問答無用で目に入るし、これで忘れずに済む。

書くのも見るのもズボラな私には合っていると感じる。システム手帳を持っていたときよりも、手帳を持たずにいたときよりも、色々と捗っている。

 

また、家計簿もスマホのアプリでつけ始めた。

元々、子供の頃からおこずかい帳とかも続かなかったタイプ。

親も家計簿つけてなかったし、私も一人暮らしを始めてもとくに家計簿をつけようとは思っていなかった。

しかし、ニートで使える金に限りがあるのと、カードで使ったお金も管理できたらと思うこと、そして私はよく電子マネーを使うので、その残高が分かると便利だなと思いつけることにした。

こちらも色々とダウンロードして使ってみて、結局落ち着いたのがこれ。

 

receipi.jp

評判がいいMoneyTreeとか、zaimとか、マネーフォワードとかも使ってみましたが、

確かに電子マネーや口座やクレカの情報を登録すると、自動更新してくれるので便利なんです。

でも、それがかえって私にはめんどくさくて、まずカード情報やらを登録する作業がめんどくさい。

で、私はイオン銀行とイオンカードを使っているんですが、イオンカードはログインするたびに「ワンタイムパスワード」ってのが発行されるんで、それを入力しないと更新されないんです。

アプリを立ち上げる度にワンタイムパスワードのメールが来るのもうっとおしいし、いちいち入力するのもめんどくさい。

それなら、この「レシーピ」は自動更新はされないけど、カードや電子マネーを使ったらすぐに入力すれば済むことだし、その方が楽だなと。

財布だけでなく、カードごと、口座ごとに管理できるので、どこにいくら使っていくら残っているかも把握できる。

収入や支出があったときに、日にちや金額や品目を入力する際、どこからお金を出したかを選択すればいいだけなので、特別めんどくさいやりとりがあるわけでもない。
あとは勝手に計算してくれる。

レシート読み取り機能もある。精度はあまりよくないけど。

グラフ集計なんかも勝手にしてくれて、何にどれくらい使ったかも分かる。

カードの支出を使った日にするか引き落とし日にするかも設定できるし、月初めを何日にするかも設定できる。

買い物メモ機能なんかもあって、登録しておいてタッチすると横線になったりするので便利。

キャラクターが可愛いのもいい。

 

スイカやナナコやワオンって、残高確認しないと残高見られなかったけど、このアプリがあれば今いくらあるかもわかる。(正しく入力されていれば)

また、お金の出入りが可視化されたことで、前よりも支出を意識できるようになった。

紙の家計簿よりも手軽で簡単だし、モノも増えない。

家計簿は持ち歩かないけど、スマホならいつでも持ってるし、その場でも入力できる。

敷居が低いのもアプリの魅力だと思う。

 

ズボラで腰が重い私には、スマホアプリはとても助かる。

私が若い頃にもスマホが発達していればな・・・ネット、音楽、アラーム、スケジュール、メモ、家計簿その他もろもろがこれひとつで済むなんてなぁ・・・アラームでお知らせしてくれるなんて。

私はマルチタスクができなくて、他のことをやると今やっていることを忘れたりするから、スマホの通知機能は本当に助かる。

スマホひとつにまとめられれば、モノが少なくてすむし、失くし物もしないしね。

 

診断してないけど、ADHD気味なんですよね。

将来「学校の教科書がタブレットひとつに」なんてことになれば、荷物も軽いし忘れ物もしないんだろうなぁ。

羨ましい。私は忘れ物が多い子供だったから、基本的に教科書ノートは置き勉だったわ。

アラームやスケジュールの通知機能で設定しておけば、給食袋とかたまにしか必要ないものも忘れずに済んだんだろうなぁ・・・。

習慣的に持っていかないものは大抵忘れてしまうのが子供の頃の私だった。

よくこっそり家に取りに帰ったりしてたわww

今の子供はいいなぁ。