さーぶろぐ(仮)

28歳ついに2度目の退職、無職の世界に舞い戻ってきた。そして29歳、再び社畜の世界へ。働くの嫌い、人嫌い、身軽に生きたい、生きるのめんどい...そんなニートあがりのアラサー女が色々語るブログ。クズ女でもなんとか生きてるよ

ついに我が家に机とイスが導入された

f:id:saa3:20170725223657j:plain

おととしの秋からセカンドハウスとして住み始め、仕事を辞めたのを機に本宅として住み始めて1年ちょっと。

元々セカンドハウスだったので、テレビとパソコンと布団、最低限のタオルや服、日用品くらいしか置いていなかった。

ホテル暮らしみたいなイメージ。

職場に近いのと、あとマリンに野球観に行くのも楽になった。実家からだと職場はともかくマリンはけっこう遠い。
東京に出るくらいの勢いで行く必要がある。

 

いや、まぁホテルでも机とイスくらいはあるだろうけども、「なくてもいけるな」と思って置いていなかった。

実際、まぁなくてもそこまで困らなかった。

食事もピクニックみたいに床で食べればよかったし、実家にいたときから基本的にベッドからほとんど動かない過ごし方だったので、机やテーブルで何かするということがほとんどなかった。

子供の頃から、家の机に向かって勉強する、ということがなかなかできなくて、机の上はいつも物の山になってしまい、機能もせず使うこともなく・・・せっかくおばあちゃんが買ってくれたというのに・・・

 

でも結局今でもそうで、家だとなかなか勉強できないのだ。

勉強が必要なとき、TOEICの勉強の時は結局スタバかミスドに行っていた。

人に見て欲しい、とかではないのだが、なぜか外じゃないとできないのだ。

子供の頃も、図書館とか塾のや大学の自習室とかなら勉強できた。

 

しかし、机がないことで不都合が出てきた。

転職活動である。

履歴書を綺麗に書くには、やはり机とイスがないと厳しい。

いつものようにカフェとかで書けばいいのだが、履歴書1枚書きたいだけのときにわざわざコーヒー飲みに行くのもなぁ・・・というときもあった。

実際バイトの履歴書を家で書いたことがあったが、そのときはどうしたかというと、一人用コタツに雑誌か何かを乗せて、テーブル代わりにして書いた。

普通のコタツやテーブルと違って足を伸ばせないので変な体勢になり、関節が痛くなったww

まぁそのときちょうど、何年ぶりかの大風邪を引き始めていたというのもあるんだけど。

 

それから「やっぱりなんだかんだ机かテーブルいるかなぁ・・・」とは思っていたが、なかなか実行には移せなかった。

 

あと、ずっと床生活をしていると、背中が丸くなる。

座いすでもあればいいのだろうが、一応座いすはあるんだけど、壊れているのか固定されないので寄りかかると倒れてしまうww

なので壁際でしか使えない。

一応壁際にもたれかからせる形で置いてはいるが、ほとんど使っていなくて、実際は布団でゴロゴロしているか床に座るスタイルで過ごしている。

という生活をしていると、背中が丸くなったり、パソコンをやるときなど下を向きがちな生活になる。

そうすると、顔がたるんだり、老化するというのだ・・・(怖)

あとはやっぱり、ずっと背中が丸いと痛い。

痛いというか、背中に負荷かけてる感?をひしひしと感じる。

 

やっぱり、机かテーブルがいるな、ということで安い小さい折りたたみテーブルを買おうということになり、近所にニトリがないのでとりあえず西友に行った。

引越ししたら手放す予定なので安物でいいのだ。

しかし、小さいテーブルとあまり変わらない値段で、小さい折りたたみハイテーブルも売っていた。

このハイテーブルは、メインの机として使うというよりは、ソファーの横に置いたりしてサブテーブル?的に使うもののようだが、普通にノートパソコン使ったりノート広げて勉強する分には十分使えそうだと判断した。

しかも、女が持っても軽い。これは大きい。

そして、「そういえば前にバランスボールをイス代わりにしている人のブログを見たな・・・」ということを思いだした。

ミニマリストの人のブログで、バランスボールなら安いし軽いし空気抜けば小さくなるしで、結構捗っているということだった。

このハイテーブルとバランスボールで机とイスになるのでは?と思い、悩んだのでその日は何も買わなかった。

 

バランスボールについて調べると、「バランスボールでストレッチするといいよー」みたいなのをネットで見た。

仰向けでバランスボールに乗っかってブリッジみたいな感じで背中を伸ばすと楽に伸ばせるしいいよ、という感じだった。

私は猫背気味だし、先ほど言ったように背中が丸くなりがちだし、肩甲骨も固いし、あと仕事をしていたときは肩こりに悩んでいたので、バランスボールのストレッチは良さそうだと思った。

 

 

ストレッチにも使えてイスにもなるならいいなと思ったし、安いし、なにより軽くて空気抜けば小さくなるというのも、大きなものを持ちたくない私の心をくすぐる。

転職セミナーでもらったアマゾンギフト券があるし、これ使えば安いボールなら買えるぞ、と思い、本格的に考え始めた。

 

そして安いバランスボールを注文。

バランスボールが届いて、使い心地を確かめて、イスにも使えそうだと思ったら、ハイテーブルを買うことにした。

発送の日にちは少し先で、今度の面接の日用の履歴書を書くには間に合わないが、まぁよしとした。

 

そして数日後、バランスボールが届いた。

f:id:saa3:20170725224040j:plain

中国からのお届け物で、外装とかボロボロだけどww
私はあんまり気にしないけど、日本人は厳しい人多いからクレーム来るんじゃないの?と心配しつつ、早速開封。

f:id:saa3:20170725224032j:plain

青いバランスボールと、黒いのが空気入れ。

大きさは55cmを注文した。

私は身長163cmなので、55cmか65cmとのことだったのだが、まぁ55cmでいいかなと。

ネットでは、「迷ったら大きい方買え、空気少なめにすれば大は小を兼ねるから」っていう意見だったんだけどね。

早速空気を入れてみる。

f:id:saa3:20170725224025j:plain

だいたい5分かからずここまで膨らみました。

早速寄りかかってみると、おお、意外と転がらないから背もたれ代わりになる。
これは床座でテレビ見るときとか楽チンでいいなと思った。

で、さらに背中で乗って伸びてみる。

・・・めっちゃ気持ちいいぞ!!

私はブリッジできないんだけど、これならブリッジに近い感じのことが楽々できる。

背中が伸びてすごく気持ちいい。

 

そして、いよいよ座ってみる。

うん、意外と安定するし、楽だ。

背中も伸びる感じがする。

これでテレビ見るものいいなと思った。

 

ただ、ちょうどいいのはひざが90度になるとのことだったが、それを考えるとちょっと小さいかな?という感じではあった。

ネットで見たのだと、身長が私と同じくらいの人で、バランスボールをイス代わりに使ってる人は、55cmのバランスボールに高さ70cmの机がちょうどいい、と書いていた。

「例のハイテーブルが70cmだったら、ハイテーブルを買って、そうじゃなかったら小さいテーブルを買おう」と決めて西友に向かった。

そうしたらちょうど、改装セール?みたいなのをやっていて、割引になっていた。

小さいテーブルは1,000円ちょっとのが800円くらいで買えそうだった。

しかし、ハイテーブルの方が見当たらない。

もう売れちゃったかな・・・と諦めたときに、ひとつだけ残っているのを発見した。

しかも、高さ70cm

これは運命的だと思い、買うことに決めた。

少し安く買えてラッキーだった。

 

そして持って帰っては来たが、問題は本当にバランスボールと高さが合うか、ということであった。

とりあえず、ハイテーブルを立ててみることに。

f:id:saa3:20170725223755j:plain

開封すると、こんな感じで、使うときは簡単に広げればよく、使わないときはコンパクトに畳めるタイプ。

こういうところが私的にポイントが高い。

f:id:saa3:20170725223822j:plain

窓際に置くことにし、さっそく設置。

f:id:saa3:20170725223814j:plain

良さそうな感じだ。

しかしバランスボールを置いてみると、ちょっと低いかな?という感じだった。

f:id:saa3:20170725223657j:plain

実際に座ってみると、やはりちょっとイスが低そうだった。

そこで、ロッテの会員デー?でもらったクッション(お気に入り)を置いて座ってみると、ちょうどいい高さになった。

f:id:saa3:20170725223648j:plain

これでもよかったのだが、「バランスボールは一度には完全に膨らまないので、完全に膨らませたいときはちょっとずつ膨らませてください」という注意書きがあったのを思い出し、また空気を入れてみた。

そしたらなんと、ちょうどいい高さに!

 

こうして我が家にも私のデスクスペースが出来上がった。

パソコン使うのはだいぶ楽になりました。

やっぱりうつぶせだとずっとやるのは痛いです。

 

この出来事は面接があった翌日だったので、履歴書書くのは間に合わなかったけど、適性検査の勉強には利用し、かなり捗りました。

ねっころがって勉強だと、スマホアプリで勉強するときとかにはいいですが、特に非言語問題は書きながら勉強をしたいので、机とイスがだいぶ役に立ちました。

f:id:saa3:20170725223542j:plain

こんな感じで、そんなに大きなテーブルではないので、ネットブックを開きつつ勉強するとなると、B5ノートの見開きではなく片開き?ずつ開いて書く、という感じになりますが、まぁそこまで不便は感じなかったです。

逆に大きい机は置きたくないので、これくらい手軽なものでちょうどよかったです。

机に物が置ききれなくなったときは、横にある出窓のスペースを利用しています。

それはそうと、写真のマウスパッド、岩合光昭さんの写真展で一目ぼれして買ったはいいけど、ずっと眠っていた。

寝転がって使っていると、マウスも邪魔になって使わないし、当然マウスパッドも使わない。

今度就職したら使おう、と思って買ってはいたんだけど・・・。

仕事していた頃に使っていたブルートゥースのマウスも引っ張り出して、無事陽の目を浴びることができた。

 

今はバランスボールにブランケットをかけて使ってます。

より快適になりました。

 

ただ、問題は、今で窓の横に設置しているのですが、これが冬になったらものすごく寒いだろうな、ということ。

設置場所を他の場所に変更した方がいいかなと思ってる。

本当は今の時期も、窓際は紫外線がな・・・という感じではありますけどね。

 

バランスボールも机も買ってよかったです。